保健だより9月号を発行します。
コロナウイルス感染症対策についてです。ぜひご覧ください。
画像をクリックすると、PDFで拡大、印刷できます。
保健だより1月号の発行です。
今回は、「健康で安全に過ごせますように」、「SNSとかけて学校と解く。その心は・・・?」です。
新型コロナの感染者数が急増しています。引き続き気を緩めず、体調管理を行ってください。
画像をクリックすると、PDFで拡大、印刷できます。
保健だより冬休み号の発行です。
今回は、「コロナ・インフルエンザ・カゼの症状はどう違う?」、「冬休みの健康生活」についてです。
3学期は入試や卒業式など大きなイベントが控えています。冬休みも気を緩めず、引き続き体調管理を行ってください。
健康観察シート→こちらをクリック
今回は、「カゼのひきはじめの注意」、「校内マラソン大会」、「エイズ特設授業」についてです。
画像をクリックすると、PDFで拡大、印刷できます
保健だより10月号の発行です。
今回は、「コロナウイルス 目も入り口?」、「視力にはいろいろあるってホント?」、「日本スポーツセンター 共催給付制度」についてです。
画像をクリックすると、PDFで拡大、印刷できます。
保健だより7月号の発行です。
今回は、9月9日の救急の日について、AEDについてです。
ぜひご覧ください。
画像をクリックすると、PDFで拡大、印刷できます。
保健だより7月号の発行です。
今回は、7月15日(水)に実施される「身体測定・校医検診」についてです。
高校野球大会も始まり、高校総体も控えています。体調管理に気を付けて頑張ってください。
画像をクリックすると、PDFで拡大、印刷できます。
保健だより5月号の発行です。
今回は「健康診断日程」、「新型コロナウイルスに関すること」に加え、「健康観察シート」も添付しています。
ぜひご覧ください。
画像をクリックすると、PDFで拡大、印刷できます。
なお、5月12日(火)~14日(木)の登校日に生徒へ配布します。